1. TOP
  2. 都市伝説
  3. 山手線と陰陽師の深い関係

山手線と陰陽師の深い関係

都市伝説  

山手線は本来どのような意味で作られたのかと言うと、
「鉄の結界」をつくるという目的で作られたといわれています。

丸い山手線の対して真ん中を蛇行するように中央線が引かれています。
それを図にすると、陰陽師でいうところの対極図(陰陽図)が描かれます。

陽の陰に当たる部分(白い部分の黒い●)に皇居があり、
陰の陽にあたる部分(黒い部分の白い○)が新宿になります。

さらに陽の部分を「山の手」と呼び、
陰の部分が「下町」と呼ばれています。

皇居を悪い気から守るために、
第1次世界大戦中に、この設計が行なわれ、
このような鉄の結界を引いたと言われているそうです。

さらに、中央線は山の手線の円に中に入るまでは一直線になっており、
これは高尾山からの気を都心に呼び込むため、
総武本線は成田山からの気を持ち込むため、
最近開通したつくばエクスプレスは筑波山からの気を都心に持ち込むためのものになります。

この開通によって東京の景気が良く、
とくに総武本線とつくばエクスプレスが集まる「秋葉原」が栄えたのは
見えない陰陽の力が働いていると言われているのです。

カップヌードルが一躍有名になったのは、あの事件が関係していた?

\ SNSでシェアしよう! /

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • ブライダル業界が仕組んだお日柄制度??

  • 知られざる火星の秘密

  • 嘘からできた放送業界のルール?

  • となりのトトロ都市伝説を再検証!トトロの原作は本当にあったのか?

  • 呪われたジョン・F・ケネディの一族に関する都市伝説とは?

  • マックシェイクが大ヒットした理由が凄すぎる!!