高橋名人は今どこで何をしているのか?高橋名人に関する都市伝説

ファミコン世代には馴染みの深い高橋名人に関する都市伝説はたくさんあります。あの16連打が有名になって一時は各メディアに出まくっていたあの高橋名人です。
まず面白いのは誕生秘話で、高橋名人はハドソンに入るまでスーパーのレジ打ちをしていたという都市伝説があります。スーパーに勤めていた高橋名人はレジを打つスピードが驚くほど速く、店では「レジ名人」と呼ばれていたと言うのです。
そんなある日、たまたまスーパーに来たハドソンの社員が、その驚異的なスピードを見て「コントローラーでやってくれないか」とスカウトし、それが高橋名人の誕生のきっかけになったというのです。
また、高橋名人の人気絶頂期の頃、子供たちを中心に「高橋名人がゲームのコントローラーのボタンにばねを仕込んで連射速度をごまかし、警察に逮捕された」といった都市伝説が流れました。
これは、警察からの依頼を受けて一日署長を務めたことがあったのですが「警察署長をした」→「警察に行った」→「捕まった」という話になってしまったようです。
また、あるゲーム番組の視聴者からのゲームに関する川柳を紹介するコーナーで「名人も バネがなければ ただのデブ」というものを読まれて激怒したという噂まで残しています。
本当に都市伝説の絶えない高橋名人ですが、今はどこで何をしているのでしょうか?