喜ばれるお歳暮の品!今年は何を贈ろうか?

お歳暮の時期が近づいてくると今年は何を贈ろうかと悩むところですね。贈られて喜ばれるお歳暮はどのようなものなのでしょうか?
人気のお歳暮の品をご紹介しますので、ぜひ参考にして下さい。
喜ばれるお歳暮の品
毎年人気のお歳暮の品といえば、食品、商品券、アルコールと続きます。しかし、同じようなものばかり贈り続けている人の中には、たまには違う商品を贈ってみたいと思っている方もいらっしゃることでしょう。
上位3位以外の商品はどうなっているのでしょう。
アルコールに続いて人気なのは、カタログギフトです。これは2番目に人気の商品券とも共通するのですが、贈られた相手が好きな商品を選ぶことが出来るのが最大のメリットで、相手の好みが分からない場合にとても心強いアイテムです。
お歳暮は同じような商品が重なることもしばしばですから、それを防ぐことも出来ますし、最近ではお取り寄せが流行っていることからも喜ばれるのでしょう。
その次に続くのがコーヒーや紅茶などの飲み物です。日頃インスタントコーヒーなどで簡単に済ませてしまっている方にドリップコーヒーなどのセットはとても喜ばれます。これも自分ではなかなか買わない商品です。
そして主婦に人気のお歳暮商品は洗剤です。洗剤は毎日使うものですからいくつあってもうれしいものです。それに普段手が出せない商品が贈られてくればさらに喜ばれることでしょう。
人気があるお歳暮の品
お歳暮は毎年贈るものなので、贈る品が決まっていれば問題ありませんが、決まっていない人は悩むところです。贈られてうれしいお歳暮品とはどんなものでしょうか?
定番のハム・ソーセージ・缶詰・ブランド肉などの食品や商品券、アルコールやカタログギフト以外にもいろいろ喜ばれる品があります。
お歳暮を贈る先の家族構成によってもいろいろ違ってきますが、主婦には洗剤や調味料や油などが喜ばれます。洗剤では液体洗剤が良いでしょう。お歳暮の時期は寒いので粉の洗剤は溶けにくいからです。
また、小さなお子さんがいる家族には100%ジュースなどの飲み物やドリップ式のコーヒーや普段買わないような紅茶のセットなども良いでしょう。忙しい家事や子育ての合間にドリップ式のコーヒーで一息つくのを楽しみにしている人の声を良く聞きます。
また、意外と思われる方もいるかもしれませんが、生花も喜ばれているようです。クリスマスや年末年始などの時期にあわせて生花を贈ると良いでしょう。
生花をお歳暮として贈る場合は、その時期に相手に旅行などの予定がないか確認しておくことが大切です。せっかく贈ったお花を枯らせてしまっては悲しいですし、贈られた方も処置に困ってしまうからです。
変わったお歳暮
ちょっと変わったお歳暮を選んでいる人もいます。お歳暮の商品は決まったものになりがちですが、変り種としてはどのようなものを贈っている人がいるのでしょうか?
冬の寒い時期にとても合う鍋セットを贈ってみるのはどうでしょうか?普段と違った鍋料理を楽しんでもらうために、ブランド肉がセットになったものや、最近人気のキムチ鍋セットをお歳暮にも最適です。一度食べておいしければお取り寄せもできますし、新たな発見があって良いかもしれません。
また、ご当地グルメが話題になっている現在、各地からの産地直送の品をお歳暮として選んでいる人も増えています。各地に名産品をおいしく食べられるセットになっていれば、調理法にも困らずに調理が出来喜ばれるのではないでしょうか?
カニやエビだけでなくふぐや明太子、お米までも銘柄を指定できますし、各地の有名店のスイーツを選ぶ人もいます。その土地まで足を運ばなければ食べられないようなおいしいものをお歳暮として贈るのです。
ラーメンで有名な地域からはラーメンセット、野菜が有名な地域からは無農薬野菜セットなど各地でお歳暮に向けた商品が用意されています。シイタケ栽培セットや、ハウスクリーニングをお歳暮にしている人もいるようです。
皆さんいろいろ考えていますね。
お歳暮はどこで選ぶ
お歳暮は百貨店から贈る物だと思い込んでいる人はいませんか。お歳暮シーズンが始まる11月になるといろいろな百貨店からお歳暮情報が来るようになります。もちろんお歳暮を百貨店から贈る人がほとんどですが、そうでない人が増えてきています。
百貨店ではたくさんの商品が金額ごとに揃っているため選びやすいのがメリットです。早期割引や送料無料などの特典を受けることも可能ですし、一度足を運べば済んでしまうのが魅力です。百貨店でも店頭まで行かなくてもインターネットやファックスで注文を受けてくれるのでとても便利です。
最近では個性的なお歳暮を贈る人が増えています。こだわりの商品をいつもお世話になっている人へ贈るのです。自分で気に入っているブランドの食品や、今話題のスイーツや産地直送の無農薬野菜や各地方の名産品など普段手に入らないような品物を選ぶ人が増えています。
お取り寄せグルメのようになかなか手に入らないものが贈られてくるのはうれしいものです。毎年お歳暮で同じものを贈るのも良いですが、お勧めの物があれば贈ってみるのも良いでしょう。
地方出身者の方は自信を持って薦められるお歳暮があればそれを贈ってみましょう。定番の商品にこだわる必要はないのです。
まとめ
お歳暮の品は毎年同じものになりがちですが、贈られる側の気持ちに立って選ぶことが大切のようですね。
最近ではネットショップでもお歳暮に対応してくれるお店も増えていますので、チェックしてみると良いでしょう!喜ばれるお歳暮を贈りましょう。
▶▶ 楽天市場でお歳暮を探す!