1. TOP
  2. 旅行トラベル
  3. お正月は家族旅行に出かけよう!お正月旅行の楽しみ方

お正月は家族旅行に出かけよう!お正月旅行の楽しみ方

お正月は家族みんなで旅行に行くと決まったら早速準備を始めましょう!

お正月をどこの観光地や国で迎えるかによって、旅行準備品の内容はかなり変わります。国内旅行なら、さほど準備に迷う事はありませんが、日本と気候がまったく違う外国などで気をつけなくてはいけない点もあるでしょう。

お正月に家族旅行を考えている人は、ぜひ参考にして下さい。

お正月旅行の準備を始めよう!

お正月旅行を国内の場合、身の回りのものと寒さ対策できる服装を中心に洋服を選んで準備を進めましょう。ただし、沖縄はとても暖かいので、現地用に半袖のシャツなども忘れずに。

お正月旅行が外国なら、旅行先の気候に合う服装を準備し、言葉が通じない事も多いために、絆創膏などの簡単な救急セットがあると安心で、旅行が小さいお子さん連れならより気を配って準備しておきます。

また、海外には独自のお正月の祝い方があるので、予め調べておくとより一層旅行の面白みも増すでしょう。お正月旅行にその国の伝統文化に触れ、素晴らしい思い出になるように、書籍やインターネットなどで調べてみてはいかがでしょうか。

それから、旅行先で親戚、友人と会う予定がある時にお子さんを連れていたなら、お年玉を上げるのがお正月のマナーですから、お年玉袋があると良いですね。相手のお子さんは喜びますし、旅行先でも気配りを忘れない人と映るでしょう。

お正月旅行の楽しみ方

お正月旅行の楽しみ方もいろいろです。お正月をのんびり過ごしたい方にはホテル滞在型のプランがおすすめでしょう。年末年始をホテルで過ごし、普段の疲れをゆっくりとほぐすのです。

ホテルでは部屋の掃除などにスタッフが来ることも申し出ると避けられますから、部屋で心行くまで読書をするなどの優雅な時間を楽しむ事も出来ます。ホテル滞在型は、普段忙しくでゆっくりとした時間が取れない方に人気の過ごし方となっているようです。

お正月らしい伝統行事や、旅行先の独自の正月料理に興味があるなら、旅館や民宿を選びましょう。お正月に特別なイベントを催すといった、地方色豊かな演出をしているところも多く、お正月気分も一層華やぎます。お正月旅行を賑やかにしたい方におすすめです。

また、温泉に浸かって心身ともに暖かく過ごせる温泉旅館なら、なおピッタリです。お正月旅行に、有名な観光地のお正月イベントを見に行くのも良いですね。

テーマパークなどでは大晦日から新年に向けてカウントダウンするステージを行ったり、初日の出イベントで楽しませてくれるところも多く、お正月旅行をそれらのイベントを目当てに計画する方も少なくありません。

お正月旅行が素晴らしいものとなるように、自分好みの旅行プランを考えてみましょう。

お正月の旅行は正月パスでお得に!

「正月パス」というものをご存知でしょうか?

正月パスとは、JR東日本が発売している、毎年1月1日限定でJR東日本の全線とJR北海道腺の一部、一部の第三セクター線が乗り放題になるというとてもお得な切符のことです。

例年12月の中頃から大晦日まで発売される切符で、お正月の元旦に旅行に行こうと思っている人にとってはとても便利なものです。利用できるエリアが増えたことに伴い料金が値上がりしたようですが、お正月にパスを上手に使えばかなり遠くまで日帰り旅行に行くことができます。

お正月に正月パスを使って旅行をすれば、1月1日に限り何度でも乗り降りが可能となるので、東北方面のおいしいもの、例えば大間のマグロや仙台の牛タンを食べたりするのもいいでしょう。

また、ひなびた温泉をめぐってみるなど、お正月の旅行は工夫次第でアイデアがどんどん膨らみます。お正月の年始回りに、正月パスを利用するのも一つの活用方ですね。気ままな一人旅でもよし、同伴者といろいろと行き先を考え旅行計画を立ててみるというのもまた楽しいでしょう。

お正月1日限定のフリーパスですが、お好み次第で旅行のプランを立てることのできる正月パスで、いつもの旅行会社のプランとは一味違ったお正月旅行というのも楽しいのではないでしょうか。

お正月に日帰り旅行を

お正月に旅行するは楽しいですね。旅行会社で申し込む旅行もいいのですが、忙しい人は日帰り旅行もいいものです。近場の温泉地などへの日帰り旅行に行ってみませんか?

お正月にも日帰り客を受け付けている温泉旅館や、お風呂自慢の民宿はたくさんあるようですから、ゆったり温泉に浸かってのんびり過ごすのも良いものです。いくつかの温泉地を巡ってみても面白く、自宅から気軽に行ける場所でお正月気分を味わえます。

また、お子さんを連れて近所に海岸へ初日の出を見に行くのも、ちょっとした旅行気分になれます。初詣も兼ねて、近くに海に行ってみましょう。

日帰り旅行中に便利なのがレンタカーです。この時期はまとまった人数での移動が多いので、自家用車では乗り切れない事もあり、ワンボックスなどの大人数で乗れる車があると助かります。

お正月期間は電車・バスなどの交通機関が休日ダイヤになりますし、大勢で移動する際にレンタカーが便利に使えます。お正月に友人同士で日帰り旅行も楽しいでしょう。

他にも、お正月気分を盛り上げる地元のイベントを目当てにプチ旅行をしたり、デパートを巡って正月商戦を覗くといったショッピングの為の旅もあります。

お正月旅行ツアーもいいのですが、日帰りできる旅を自由気ままに楽しんでみませんか?

まとめ

お正月は家でゆっくり過ごす人も多いと思います。また、家族でのイベントも多いことでしょう。

ただ、自宅以外で新しい年を迎えるのも、なかなか良いものです。ぜひ、家族で正月旅行を楽しんでみてはどうでしょうか?

お正月の旅行パックを探すなら楽天トラベルがおすすめです。ぜひ、チェックしてみて下さい!

沖縄のおすすめ観光スポット10選!!

\ SNSでシェアしよう! /

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 夏休みの格安旅行を探すには?こんな旅行もあったんだ!

  • 沖縄のおすすめ観光スポット10選!!

  • お正月旅行はどこへ行こうか?おすすめの国内旅行先8選

  • まだ間に合う!!夏休みの旅行をいますぐ計画しよう

  • おすすめの京都のホテル!口コミ情報まとめ

  • 紅葉を見に出掛けよう!おすすめの紅葉の楽しみ方