ギャンブルの街「ラスベガス」で出会えるやさしい紳士

品川庄司の品川さんが「やりすぎ都市伝説」のなかで紹介していたラスベガスに関する都市伝説です。
ギャンブルの街ラスベガスでは賭けに負けた人も多く、マフィアなどからの取立てに追い詰められ自殺してしまう人もいるそうです。
そのためラスベガスには教会が多く、教会を見て自殺を思いとどまらせたいという理由があるからなんだとか。
また、ラスベガスにあるホテルの窓も開かないようになっており、飛び降り自殺をさせないためと言われています。
そして、ラスベガスの街ではギャンブルに負けて落ち込んでいると、必ず優しく声をかけてくれるナイスミドルな紳士がいると言います。しかも、お酒までおごって慰めてくれるというのです。そして「人生というのはつらい事ばかりではない。いいこともあるよ」と励ましてくれるそうです。
しかし、この紳士は「自殺を思いとどまらせるため」にカジノが雇ってると言われているそうです。
近い将来、日本にカジノが誕生したら、自殺者が増えることがあるかもしれませんね。日本でも自殺を思いとどまらせる工夫が必要かもしれません。