1. TOP
  2. ライフハック
  3. 着ない着物はリサイクルへ!着物買取の上手な利用法

着ない着物はリサイクルへ!着物買取の上手な利用法

着物リサイクル

06

着物を買ったのはいいのですが、なかなか着物を着る機会って少ないものです。結婚式や成人式くらいしか思いつきませんね。結局、洋服ダンスに眠っているという人も多いはずです。

そんなときは着物をリサイクルに出してみてはどうでしょうか?着る機会のない着物を売るときに気をつけることをまとめてみましたので、ぜひ参考にしてください。

着物を売るには?

どうせ着物を売るなら少しでも高く買ってもらえるところに売りたいですね。着物を買い取ってくれるお店はたくさんありますが、買取価格はお店によってまちまちなので、事前にどこに売るか調べておく必要がありそうです。

洋服を買い取ってくれるところといえば、古着買取店やリサイクルショップを思い浮かべる人も多いと思いますが、着物にはたくさんの種類があって専門的な知識が必要なのです。そのため、知識の少ない買取店では二束三文にしかならない場合もあるのです。

そこで、おすすめしたいのが着物買取専門店です。知識が豊富な専門員がしっかりと着物を査定してもらえます。祖父の遺品整理で着物が出てきた場合なども、自分では価値が解らなくても安心です。お宝の着物が出てくる可能性もあるかもしれませんね。

着物の相場

 

着物リサイクル

着物にはたくさんの種類があり、ひと口に着物といっても高いものから安いものまでさまざまです。大まかな種類は以下の通りです。

  • 黒留袖(正装)…既婚女性の正装。着物の格付けは第一礼装になります。
  • 色留袖(正装)…未婚女性の正装。宮中の参内に着用されることが多い。
  • 留袖(正装)…未婚女性の絵羽模様がある正装。成人式などで着られることが多い。
  • 訪問着(正装)…既婚・未婚関係なく絵羽模様がある正装。結婚式やパーティーなどで着用される。
  • 付け下げ(正装)…訪問着を簡略化した絵羽模様のない正装。カジュアルなお茶会などで直用される。
  • 黒喪服(正装)…喪の礼装。紋をつけ黒の帯を合わせます。
  • 小紋(普段着)…細かい模様が特徴で、正装として着ることはできません。
  • 紬(普段着)…有名なもので大島紬、結城紬、紅花紬などがあります。正式な場所以外で着用される。
  • 浴衣(普段着)…長襦袢を着ない略装。花火大会や盆踊りなどで着ることが多い。

このよに着物には、高価な正装用のものから気軽に着れる普段着用の着物までさまざま種類があります。そのため買取価格も種類によって異なり、素材や年代によって変わります。大まかな相場としては1万円~1万5,000円程度と考えておけばいいでしょう。

着物買取はネットがおすすめ

少しでも着物を高く売りたいのなら、着物買取店を1軒2軒とまわるのがおすすめです。とはいえ、正直、大変ですよね。そんなときにおすすめなのがネットの着物買取専門店です。申し込むだけで専門員が自宅まで買取査定に来てくれるのです。また、忙しい人は宅配買取にも対応しています。とくに遺品整理などで出てきた着物の大量買取にはとても便利です。

ネットの着物買取店は何社かありますが、どこが良いか迷ったときは以下のサイトおすすめです。信頼のできる着物買取店をランキング形式で詳しく紹介していますので、とても参考になると思います。

>>着物買取

 

着る機会のない着物がタンスの中に眠っているいう人もも多いかと思います。そんなときは一度リサイクルを検討してみるのもいいかもしれませんね!最近では外国人観光客の間でもお土産として着物を買っていく人が多く、中古着物の需要が高まっているそうです。もしかすると満足できる価格で買い取ってもらえるかもしれませんね。

 

06

\ SNSでシェアしよう! /

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の注目記事を受け取ろう

着物リサイクル

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 楽にモテ度を上げる方法!モテる男が密かに使う恋愛メンタリズム5選

  • 結婚式の招待状は早めに返信しましょう!出欠の返信とマナーについて

  • 相手からイエスを引き出すコトバの伝え方

  • 好きな女性がいる男性必見!相手の気持ちが手に取るようにわかる恋愛メンタリズム7選

  • リアルマッコイズとトイズマッコイ…どっちがマッコイなの?

  • 秋ファッション!M65フィールドジャケットのカッコいい着こなし術