1. TOP
  2. 教養カルチャー
  3. 脳をリラックスさせる音楽ヘミシンク(バイノーラルビート)の効果とは?

脳をリラックスさせる音楽ヘミシンク(バイノーラルビート)の効果とは?

少しづつ注目を集めてきているヘミシンクとは、バイノーラルビートという原理を使用した音響技術のことです。

バイノーラルビートとはどういうものかと言うと、左右の耳から異なった周波数の音を聞かせることで、脳の中に周波数のうねりが起こる現象のことを言います。

では、そのバイノーラルビートという原理を使用したヘミシンクとは具体的に、脳にどのような働きをするものなのでしょう。今回はリラックス効果を期待できるヘミシンクをご紹介したいと思います。

ヘミシンクとは?

人が左右の耳から違う周波数の音を聴くことによって、その周波数の差から特定の脳波を脳内に発生させるヘミシンク。ヘミシンクによって発生させた周波数によって脳の状態を変化させることが出来ます。

ヘミシンクで120Hzと125Hzといった違う周波数を持つ音を左右の耳から同時に聴いたとします。この間、左右の耳から聞こえてくる音の周波数の差は5Hzとなるわけです。

その周波数の差と同じ脳波(ここでは5Hz)を脳全体に発生させることで、人間の意識をコントロールし、リラックス状態などを作り出す事ができるというのです。

ヘミシンクの効果とは

ご存知のように周波数によって脳波が分かれています。1~3Hzはデルタ波、4~7Hzはシータ波、8~13Hzはアルファ波、14~30Hzはベータ波です。その脳波によって脳の状態が違ってきます。

デルタ波はノンレム睡眠のような深い眠りの時の脳波です。シータ波は瞑想状態の時に出る脳波、アルファ波はリラックス状態の時、ベータ波は普通に起きている状態でベータ波を強めると強い集中が可能になる脳波です。

ヘミシンクで周波数をコントロールすることで自由の脳波を希望の状態にすることが出来ます。

それによって、例えば、熟睡したい方や質の良い睡眠をとりたいと思っている方には脳波をデルタ波にすればよいのです。集中して勉強したい、記憶力を上げたいと思えばベータ波にと、脳波を操ることが出来るのです。

求める効果に応じた周波数に脳内を変化させることで目的を達成させることが出来ます。実際にヘミシンクを聞いている人たちは、睡眠に関する効果を求めている人が多いようです。よく眠れて目覚めもスッキリするという効果です。

最近では多くのヘミシンク関係のCDも発売されているため、興味のある人は一度聴いてみるのもいいかもしれません。

ヘミシンクの体験

モンロー研究所のヘミシンクはどのような体験ができるでしょうか?

ヘミシンクのCDを聞きながら体験した方の声を聞くと涙がでた」「仕事中に聞くと作業に集中することができた」「熟睡できるようになった」との口コミ情報があります。

ヘミシンクを取り組みつづけていくことで、体外離脱をした方やガイド(困ったときや悩みんでいるときに導いてくれるもの)と交信したりすることが出来たという方もいます。ヘミシンクで悩みを抱えていた人が克服したり、新しい考えをもって過ごしていけるようになったということはよく聞くことです。

モンロー研究所の主催するセミナーに参加された方の中には、死んだ子供に会いたいため参加した方などもいらっしゃるようです。ヘミシンクで死後の世界に生き、子供との再会を果たしたいという理由です。

普通に聞くとおかしな話しですが、ヘミシンクを続けているとそんな話はよくあり、実際にその方はセミナーに参加している間に体外離脱をし、亡くなったお子さんと再会できたそうです。

その他も、過去に戻り忘れていた記憶をよみがえらせたり、不思議な世界を歩いてみたりとたくさんの体験談があります。体験談を綴った著書も出ていますし、ブログでも体験談を見ることができますので参考にすると良いでしょう。

ヘミシングCDで人気のあるものとは

ヘミシングのCDで一番人気があるのは、睡眠効果のあるCDだそうです。

その中でも「スーパースリープ」というCDは、睡眠時に人間が脳から放出していると言われるデルタ波をより多く出すことが出来るというものです。

デルタ波の放出を誘導し、心地よい眠りを誘い、また疲れを取る効果も助けて、朝の目覚めをよくする効果があるそうです。質の良い睡眠をとりたい人には最適です。

ヘミシンクの体外離脱にテーマを置いたCDもあります。「体外への旅ーサポート用CD」で、体外離脱を体験したい方にはお勧めです。

「リメンバランス」は記憶力に焦点をおいたもので、集中力を高め記憶力をアップさせたい方にお勧めしたいCDです。以前から学習用のヘミシンクCDとしてありましたが、最近ますます人気が高まってきているようです。

また、「癒し(ヒーリング)効果」のあるヘミシングCDも人気があります。「Radiance」というCDは、まるで天使の声のようなコーラスが入っており、仕事などから解放されてゆっくりとリラックスしたいときや半身浴をしながらゆっくりとお風呂で聞いても効果のあるCDです。

睡眠からヒーリング効果までヘミシングCDは、その人の疲れにピンポイントで効果を発揮してくれるCDに人気があることが伺えます。

ヘミシンクとヘッドフォン

ヘミシンクは、左右の耳から入って来る音の周波数の差(バイノーラル・ビート)を受けた脳が左右の脳を同調させます。ヘミシンクはCDを聞きながらの取り組みになるため、音の聞こえ方は大切になってきます。音の聞こえ方によっては十分な効果がみられないこともあります。

今では数多くのヘミシンクCDが売られていますが、スピーカーから発声され両耳で同じ音を受けていたのでは左右の周波数の差を十分に得ることは出来ませんから、通常はヘッドフォンを使います。メタミュージックと呼ばれているものは別です。

ヘミシンク用というヘッドフォンは特段用意されていないようです。高価なヘッドフォンを購入したからといって、ヘミシンクの効果が高まるかと言えばそんなこともありません。

ホームページなどで調べると商売目的で色々なヘッドフォンをヘミシンクに最適、と謳って販売していますが、大切なことは「自分に合っているか」です。

それに付け加えるなら、長時間使っても耳の痛くならないもの、周りの雑音をシャットアウトできるものです。できるだけ静かな環境で雑音の入りにくいヘッドフォンで自分なりのヘミシンクの楽しみ方を見つけてください。きっと違う自分に気が付くはずです。

ヘミシンクとモンロー研究所

ヘミシンクは、ロバート・A・モンロー(1915-1995)が自身の体験を基に考案したものです。ヘミシンクの特許はモンロー研究所が持っています。

モンローが設立したモンロー研究所のことを話す前にモンロー自身の体験を話した方が研究所のイメージを理解しやすいでしょう。

モンローはラジオ局の放送作家の出身です。制作プロデューサーなどを経てラジオ番組制作会社を設立しました。1956年頃、モンローは自身を被験者として音響パターンによる睡眠学習や加速学習などの効果について実験を始めます。

実験を続けているうちに、寝ている間に金縛りのような状態を体験するようになります。彼はそれを「振動状態」と呼びますが、医者などに診てもらっても原因は判らないままです。それが彼自身のヘミシンク、体外離脱体験へと繋がります。

ヘミシンクはまだ発見されていないのですが、自分の体外離脱体験の証明をするための研究が始まります。モンローは自宅の裏庭で、音響と意識の関係と影響についての研究をはじめました。これが今のモンロー研究所に繋がります。

1970年頃ワシントンD.C.から南に300キロ南にあるバージニア州フェーバーに引っ越し、現在のモンロー研究所の基盤とします。モンローが亡くなった以降もヘミシンクの開発と応用研究は続けられており、数多くの方がヘミシンク体験プログラムに参加されています。

ヘミシンクと坂本政道

モンロー研究所には、ヘミシンクの公認トレーナーが世界に10人います。そのうちの一人が坂本政道氏です。日本でのヘミシンクによる体外離脱の第一人者です。

ヘミシンクで引き起こされる体外離脱は自分の意識が肉体から遠のく、というだけではなく、そこからの過去や死後の体験、宇宙探索といった体験が出来るといわれています。

スピリチュアルカウンセラーの江原啓之さんが鑑定などを行うなどしており、意識や精神が現生の自分に与えている影響をよく耳にするようになりました。

坂本氏はもともとソニーで半導体素子の開発をしていたエンジニアでしたが変性意識状態研究に専念するためソニーを辞めています。

モンロー研究所に通い体外離脱を体験、そこから過去の自分との遭遇と対話、宇宙回遊やガイドと呼ばれる生命体との対話を通じ、数々の文献を残していらっしゃいます。

「体外離脱と死後体験の謎」では、体外離脱とはどんなものかまた死後の世界についても記述されています。ヘミシンクでの体験をもっと広げたいと思っている方にはオススメしたい一冊です。究極のヘミシンクを知ることが出来るのではないでしょうか。

注目されるヘミシンクセミナー

脳に働きかけることでストレスを軽減したりする事ができると言われるヘミシンク。このヘミシンクに多くの注目が集まっています。

関連する書物やCDなどが多いことでもわかるように、色々な所での効果が期待されているヘミシンクは、自分だけで聴くのではなく、それについて深く知ってもらおうと多くのところでセミナーが開かれています。

インターネットで「ヘミシンク」「セミナー」と検索するだけでも、相当数のセミナーの案内がヒットするほどで、どのぐらいの注目度が高いかが伺えます。

例えば、サロンなどの美容関係の施設で、ヘミシンクを聴きながらエステを受けることで、美容効果が高くなるというので、この2つをコラボレーションしたセミナーが開かれています。

その他にもヒーリング関係の施設でもリラクゼーション効果を目的としたセミナーが開催されるなど、色々なところで数多くのセミナーが行われています。

また、1日だけ体験するより、より大きな効果を得るため、数日間集中してヘミシンクを体験するというセミナーも全国各地の色々な場所で行われているようです。

ヘミシンクをちょっとだけという方は、サロンやヒーリング施設でまず単発で、じっくりと効果を味わってみたいという方は数日間集中的に体験してみてはどうでしょうか。

ヘミシンクのゲートウェイ

ヘミシンクCDの教材の中でも最も人気があるのが「ゲートウェイエキスペリエンス」です。日本のみならず欧米でも人気があります。

ゲートウェイはシリーズで教材がありますが、モンロー研究所のヘミシンクプログラムの基本となる「Gateway Voage」 のプログラムを改良したものです。ヘミシンクCDとしては世界的にも評価が高く、家庭用のトレーニングアルバムとして自宅でも手軽に利用できます。

自宅で利用する際には、利用者のペースで無理なくできるところが嬉しいところです。

ヘミシンクの効果による強力な体外離脱の誘発や、意識の探求や育成、ストレスや不安の解消、集中力をつけたい方などの教材とされています。体外離脱というとわかりにくいですが、深い催眠状態になり体から意識を解き放ち、直観力を養ったりすることのようです。

このCDは1~6巻まであり、簡単に言えば意識改革を目的としています。自分自身の意識をコントロールして仕事や学業にいかしたい方に「ゲートウェイエキスペリエンス」は良い教材です。意識を自由に操ることで今まで突破出来なかった問題を乗り越えられるかもしれません。

そういう意味でこのCDは会社経営をされている方に多く利用者がいるというのも納得できます。ヘミシンクのゲートウェイのプログラムを利用した方からは「考え方が変わった」「疲れが取れた」などの評価があるようです。

ヘミシンクのゴーイングホームについて

ヘミシンクの「ゴーイングホーム」とは、ヘミシンクを考案したロバート・モンロー氏と精神科医のエリザベス・キューブラー・ロス女史と心理学の権威であるチャールズ・タート氏の3人によって製作されたCDです。特に「死後の世界」を体験できる内容となっています。

海外では、ヘミシンクの「ゴーイングホーム」は日本でいう「ターミナルケア」や「ホスピス」といった死に瀕した人向けに使用されているそうです。

死を目の前にした人たちに、死への恐怖を軽減させる為に使われています。肉体と意識は違っていて、死とは肉体の死であって、意識はまた別の世界に存在するということを説いているようです。

海外では「サブジェクト版」と「サポート版」が販売されています。サブジェクトとは患者さん、サポートとはその家族のことです。日本語訳では患者さん用の「サブジェクト版」しか販売されていないようです。

また、ヘミシンクにはレベルのようなものが段階わけされていていますが、このゴーイングホームは最終段階のフォーカス27になっています。

日本では、ヘミシンクを体感したさまざまな人たちがさらなる「癒し」を求めて購入されている方が多く、「意識を高め、もっと精神的に強くなる」という効果があるとして販売されています。

癒し効果があるものとしては「ゲートウェイ」と異なる部分があり、「ゴーイングホーム」のほうがより内容が濃いものとなっているようです。

まとめ

人間の脳とは、脳全体が同じようにバランスよく働くことでリラックス状態や瞑想状態などになります。

そのため、ヘミシンクという音響技術を使用することにより、意図的に人の脳の状態をコントロールする事ができるのです。

ストレスの多い今の世の中でリラックス状態を意図的に作り出すことのできるヘミシンクはますます注目されていくでしょう。

お金が目的でなかったら、私は何がしたいのか?

\ SNSでシェアしよう! /

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 多くのメンタリストも使っている!会話に好感度を高める超基本テクニック

  • 簡単にできる青汁の美味しい飲み方8選!人気のユーグレナ緑汁使用

  • 相手の本音を引き出すテクニック

  • 【秋レジャー】紅葉を見ながらアウトドアを楽しむ!

  • 誰にでも簡単にできる収入をアップしやすくする方法とは?

  • 家事代行は共働き家庭におすすめ!!家事代行のメリットとデメリットは?