1. TOP
  2. ビューティー
  3. 二重まぶたになりたい人必見!!簡単に二重まぶたを作る方法8選!

二重まぶたになりたい人必見!!簡単に二重まぶたを作る方法8選!

二重まぶたをつくる方法は、
大きく分けて美容整形外科手術で二重まぶたを作る方法と
自力で二重まぶたをつくる方法の二通りです。

二重まぶたを維持したい期間や自分のまぶたの構造やなどで、
おすすめの二重まぶたの作り方は異なります。

一時的に、二重まぶたを作りたいなら化粧品で二重まぶたを作る方法か、
美容整形外科手術埋没法で二重まぶたを作る方法。

ただし、これらの効果は一時的なので、すぐに元通りの状態に戻ります。
まぶたの脂肪が薄い方向けの方法です。

二重まぶたを永久に手に入れたいのなら、
美容整形外科手術の全開法がおすすめ。

まぶたを切開して余分な脂肪や皮膚を取り除くことで二重まぶたにするため、
まぶたの脂肪や皮膚が多すぎて、
他の手段が適応しない方に向いている方法です。

簡単に二重まぶたを作る方法をご紹介しますので、
ぜひ、参考にしてください!

自力で二重まぶたを作る

メイク・マッサージ・化粧品・矯正器など
店頭やインターネットショップで市販される商品を利用し、
二重まぶたを自力で作ることが出来ます。

二重まぶたを自力で作る最大のメリットは、
低コストで二重まぶたにすることが出来るところです。

二重まぶたにしてみたいが、
まぶたにダメージを与えたくない方には
二重まぶたをメイクで作ることをお勧めします。

手間のかかるメイクなために時間はかかってしまいますが、
二重まぶたをメイク道具で書いているだけなので、
まぶたの皮膚にダメージを与えることはありません。

メイクで見せかけるだけではなく、
本物の二重まぶたにしてみたいという方には、
乾かすだけで二重まぶたにすることが出来るアイプチが良いでしょう。

ただ、接着剤のようなアイプチは乾かす時間が長いことや
毎日使うとより肌にダメージを与えてしまう可能性があることから、
二重まぶたに毎日なりたいという方には向きません。

二重まぶたを時々楽しみたいという方にアイプチをお勧めします。

自力で作った二重まぶたを長く維持したいのなら、
二重まぶたをマッサージや矯正器アイホーンで作ることをお勧めします。

マッサージやアイホーンを利用すると二重まぶたを形成するだけでなく
まぶたの脂肪も燃焼するので、
二重まぶたを長く維持出来るようになります。

低コストなのはマッサージですが、
効果がでるまでに時間がかかるため、
効果が出やすいアイホーンを利用するケースが多いようです。

マッサージで二重まぶたを作る

マッサージにより二重まぶたを作ることも出来ます。

二重まぶたを作るためのマッサージは、
まぶたの脂肪を減らすことと
二重まぶたの形を形成することを目的として行います。

マッサージ効果を上げるため、
洗顔料やマッサージクリームを用意しましょう。

二重まぶたを作るためには、
まぶたの血行を促進して脂肪を燃焼させる必要があります。

目を大きく開閉させてから目を瞑り眼球を動かします。

眼球を上下、左右、斜めと動かし最後はグルっと回します。

この運動でまぶたの内側を刺激して血行を促進したら、
今度はまぶたの外側をマッサージします。

まぶたの皮脂を拭き取りマッサージクリームをまぶたに塗ってから、
軽くゆっくりと指の腹でまぶたのマッサージをしましょう。

目頭から目尻へ指をすべらせ目尻に辿りついたら
目頭から目尻へ移動させるという動作を5回ほど繰り返し
まぶたの表面をマッサージします。

眼球に悪影響を与えることのないよう、
力を入れず優しくマッサージをしていくことがポイントです。

二重まぶたのラインを出すため、
眉毛の中央にある骨を抑えながらまぶたを持ち上げて
10秒キープする動作を5回ほど繰り返します。

まぶたの脂肪が薄ければ薄い程、
マッサージにより二重まぶたが出来る確立は高くなります。

マッサージは体の代謝が良いお風呂上がりに行うのがベストです。

二重まぶたを作るマッサージには即効性は期待できませんので、
根気強く行わなければなりません。

アイプチで二重まぶたを作る

二重まぶたに憧れてはいても、
美容整形外科手術で二重まぶたを作ることには抵抗がある方には、
アイプチをお勧めします。

アイプチは二重まぶたを作る化粧品で、
二重まぶたを作るための接着剤と言われています。

ドラッグストアなどの店頭にあり低価格で販売されていることから、
二重まぶたを作るためにアイプチを利用するケースは多いです。

コットンでまぶたの皮脂を落としてから、
二重まぶたにしたいラインを決めます。

そのラインと睫毛の間にアイプチを塗って
アイプチが乾くのを待つという作業を
2回から3回繰り返すことにより二重まぶたの形が出来てきます。

後はアイプチを塗った部分に爪楊枝を当て、
二重まぶたになるように調整しすると
くっきりとした二重まぶたの完成です。

アイプチを塗るポイントは、何回かに分けて塗ることです。

アイプチは接着剤のようなものなので、
一回に多く塗るとアイプチが睫毛にくっついたり
目に入ったりして危険です。

睫毛や眼球を保護するため、
アイプチで出来た二重まぶたの上に
アイシャドーやファンデーションを塗ることもポイントです。

アイプチは手軽に二重まぶたを作ることが出来る便利なものですが、
長時間塗ったままの状態でいたり塗りすぎたりすると
まぶたの皮膚を痛めつけ、まぶたにダメージを与えてしまう恐れがあります。

二重まぶたを短期間だけ楽しみたい方にはアイプチはお勧めで、
長期間二重まぶたを維持したいという方にはお勧めできません。

メイクで二重まぶたのようにする

メイクで二重まぶたにする方法は、
二重まぶたをペンシルのみで作る方法と
リッキドライナーとペンシルを併用して二重まぶたを作る方法があります。

ペンシルのみの場合に必要なものは同じ系統のペンシル2本で、
色が薄いものと濃いものを用意してください。

リキッドライナーと併用する際は、
濃いペンシルとリキッドライナーを用意しましょう。

コットンでまぶたの皮脂をとってからメイクを開始します。

ペンシルのみの場合、
濃いペンシルを使って上まぶたと下まぶたの睫毛と
まぶたの境目を目頭から目尻にかけてなぞり目を大きく見せ、
二重まぶたにした時に違和感がないようにしてから、
濃いペンシルで二重まぶたのラインを書きます。

濃いペンシルで書いた二重まぶたのラインの間を
薄いペンシルで塗っていき二重まぶたを作ります。

リッキドライナーを使うと筆ペンで書いたように
ラインが書けるので便利です。

二重まぶたのラインをリキッドライナーで書き、
濃いペンシルで二重まぶたの形を整えるだけで完成です。

二重まぶたの仕上がりはリキッドライナーを使用する方が自然なのですが、
リキッドライナーを使いこなすにはある程度のメイク技術が必要なため、
メイクの腕が未熟ならば上手くいきません。

メイクはまぶたを傷つけずに二重まぶたを作ることができる
安全な方法ですが、二重まぶたは見せかけなので、
本当に二重まぶたにはならないことに
物足りなさを感じることがあるかもしれません。

埋没法で二重まぶたを作る

二重まぶたの美容整形外科手術に、埋没法があります。

二重まぶたを作るための整形手術ですが、
埋没法により二重まぶたを作る時は、メスでまぶたを切開しません。

手術時間も10分から20分の短時間で終わり、
二重まぶたの仕上がりが悪ければ再手術が可能です。

埋没法では、医療用の針と糸を使って
まぶたの皮膚と筋肉や軟骨とを糸で固定することにより二重まぶたを作ります。

特殊な糸を使用するので、糸が体内に吸収され、
まぶたと糸がくっついて取れなくなるトラブルがありません。

抜糸をすると作った二重まぶたのラインが消えるため
希望の二重まぶたにならなければやり直しをすることが出来ることから、
埋没法は初心者向けの手術と言われています。

埋没法には、まぶたの皮膚と筋肉・軟骨を
一本の糸だけで留めて二重まぶたを作る手術と
複数の糸で留める手術があります。

一本の糸だけで留める手術は、
複数の糸でする手術に比べて手術のやり直しが簡単で
リスクも低いというメリットがありますが、
糸が解れて二重まぶたのラインが消えやすいデメリットもあります。

まぶたの構造は変わらないので、
何箇所で留めて二重まぶたにしても
ラインは消えやすいことに変わりありません。

埋没法による二重まぶたの手術は、
やり直しが効く手術として人気は高いのですが、
手術の針や糸の傷跡は残ります。

ただ、二重まぶたにしていれば、
二重にした部分で傷跡が隠れてしまうので傷跡は目立ちません。

全切開法で二重まぶたを作る

二重まぶたを永久に維持したいという方には、全切開法がお勧めです。

まぶたの脂肪が多いと埋没法やアイプチで
二重まぶたを作っても二重まぶたが作りにくく、
二重まぶたは消えやすいのですが、
二重まぶたを全切開法で作ると二重まぶたの状態を維持し続けます。

二重まぶたを作るための整形外科手術で
一般的に知られている全切開法では、
まぶたを切開し、余分な脂肪や皮膚を除去して二重まぶたを作ります。

全切開法の手術は両目平均30分から1時間、
抜糸するまでに5日はかかります。

入院する必要はありませんが、
5日目に抜糸をするために通院を必要とする病院が殆どです。

二重まぶたを全切開法で作るとまぶたの構造が変わり、
埋没法やアイプチのように二重まぶたが消えないことが
全切開法のメリットですが、
例え自分の理想とする二重まぶたにならなかったとしても
やり直すことが難しい所がデメリットとなります。

再手術は出来ますが難易度の高い手術になるので、
全開法を行う前に、アイプチで理想の二重まぶたの形を決めてから
全切開法で二重まぶたを作るケースが多いようです。

全切開法はまぶたをメスで切開して手術を行うため
3ヶ月から6ヶ月は二重まぶたに赤い腫れが残ります。

しかし、3ヶ月経てば腫れも治まってくるので心配はいりません。

全切開法の手術後は、
まぶたがデリケートになるため処方された薬を服用したり
まぶたを冷却したりとアフターケアを欠かさないようにしましょう。

マイクロカット法で二重まぶたを作る

埋没法では二重まぶたを作ってもまぶたの脂肪が多すぎると、
二重まぶたのラインがすぐに消えてしまうことが多いのですが、
マイクロカット法では埋没法により出来た二重まぶたを
長く維持することが可能です。

二重まぶたの手術の中に、
まぶたを数ミリ切開し脂肪を取り除いて二重まぶたを作る脱脂法があります。

この脱脂法と埋没法の技術を組み合わせた手術のことを
マイクロカット法と言います。

マイクロカット法は、
特殊な器械を使用して1mm程度の針穴から脂肪を除去するため、
まぶたを切開する必要がありません。

まぶたの脂肪を除去してから埋没法により二重まぶたを作るので、
糸がまぶたにフィットしやすく
二重まぶたのラインが消えにくくなります。

針穴程度の傷跡ですから、
二重まぶたの傷が目立つことがなく、
切開法に比べまぶたの腫れも早く治まります。

マイクロカット法は、脂肪を取り除いて二重まぶたを作る方法なので、
まぶたの皮膚が多くて腫れぼったいまぶたをしている方に
マイクロカット法の効果は期待できません。

まぶたの皮膚が多い場合は、
余分な皮膚も取り除く全開法の手術がお勧めです。

マイクロカット法は、
針穴程度の穴からバランス良く脂肪を除去する医師の技術も必要です。

マイクロカット法で脂肪を取りすぎてしまうと二重まぶたに凹凸ができ、
再手術を必要とする可能性も出てきます。

カウンセリングを丁寧に行い技術もしっかりしている
整形外科を選択することが大切です。

二重まぶた矯正器

二重まぶた矯正器アイホーンが話題になっています。

整形手術の必要も手間をかけたメイクも必要なく、
二重まぶたが1分以内という短時間で出来上がります。

アイホーンとは、二重まぶたを作る際に必要な
形成液や矯正器のセットのことを言います。

二重まぶたの矯正器アイスタビライザー、
二重まぶたの形を整える修正器ダブルライナー、
二重まぶたの形成液スカーレッド、
形成液を拭き取るアイフレッシュナーの4点がアイホーンのセットです。

スカーレッドをまぶたに塗り、
アイスタビライザーで二重まぶたを形成、
ダブルライナーで形を整え、
アイフレッシュナーでスカーレッドを拭き取るという流れで
二重まぶたを作ります。

アイスタビライザーは、
瞼板を3点で押さえられる構造になっているため、
まぶたを深く織り込み、二重まぶたをくっきり形成することが出来ます。

アイスタビライザーでは、
まぶたの筋肉が矯正されるので、
二重まぶたが維持されやすくなります。

二重まぶたを維持するために重要なのは、
まぶたの脂肪を減らすことです。

スカーレッドは、脂肪を分解して燃焼する
アルギン酸やカフェインを配合した形成液なので、
まぶたの脂肪を減らす効果もあります。

脂肪が減れば二重まぶたが長く維持できます。

アイホーンは、二重まぶたの癖を短期間でつけることが可能なため
平均1ヶ月から2ヶ月アイホーンを使えば
まぶたの筋肉が矯正され脂肪減り、
二重まぶたを長く維持出来るようになります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

自力で作った二重まぶたを長持ちさせたいという方には、
マッサージや矯正器・美容整形外科手術のマイクロカット法がもあります。

一重まぶたの原因となるまぶたの脂肪を取ることで、
二重まぶたの形を維持しやすくするのです。

脂肪を取るにはマイクロカット法で脂肪を除去する方法と
マッサージや矯正器で脂肪を燃焼させる方法があります。

二重まぶたを低コストで傷跡なく作りたい場合は自力で作る方法、
永遠に二重まぶたを作りたい、
またはてっとり早く確実に二重まぶたを作りたい
という場合は美容整形外科手術を選択すると良いでしょう。

自分に合った二重まぶたの作り方でパッチリの瞳を手に入れましょう!

顔をシュっとさせたい!手っ取り早く小顔になる顔やせ方法

\ SNSでシェアしよう! /

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • 白髪を目立たなくするには?誰でも簡単にできる白髪染め

  • 顔をシュっとさせたい!手っ取り早く小顔になる顔やせ方法

  • 目のクマを消すにはどうしたらいい?3つのクマの原因と解消する方法

  • 美肌の秘訣!自分に合った美容液選びのコツ

  • 抜け毛に効く食べ物!食生活の改善で抜け毛を予防しよう

  • 【アンチエイジング】美容整形で若返りするには?