1. TOP
  2. 生活ライフスタイル
  3. 自分が男性脳なのか女性脳なのかを知りたい時は?

自分が男性脳なのか女性脳なのかを知りたい時は?

私たちの脳は、男性脳と女性脳の二つに分かれます。一般的に男性脳の持ち主は理論でものを考え、逆に女性のは直感的に感情を理解しやすいといわれています。

他にも男性脳のはストレスに弱い、地図を読むのがうまい、数学的思考に強いといった特徴を持つ一方、女性脳は空間の把握が下手、うつ病にかかりにくい、言語能力が高いなどの様々な違いが見られます。

もっともこの男性脳・女性脳の区別は、便宜的に分けたものなので、女性でも男性脳の持つ人がいるし、逆に女性脳を持った男性も少なくありません。

ここでは簡単に自分がどちらのタイプの脳を持っているのかを、簡単に見分ける方法をご紹介します。

人差し指と薬指の長さを比べてみよう!

自分の男性脳か女性脳かを知りたいときは、人差し指と薬指の長さを比べてみればいいそうです。

人差し指よりも薬指が2ミリ以上長ければ男性脳。逆に薬指よりも人差し指が2ミリ以上長ければ女性脳といわれています。

薬指は男性ホルモンの濃さを測る目安になっていて、男性ホルモンが濃ければ、当然脳のタイプも男性に近くなるわけです。

ちなみに薬指に関する研究が多く、薬指が長い男性は、スリルを求める傾向が強く、セクシーな女性に弱いイケメンが多いことが判明しているそうです。

また、人差し指と薬指の長さがほぼ同じ場合は、感情をあまり表に出さない情熱家で、好き嫌いが激しく独占欲が強い性格の持ち主が多かったそうです。

悪い癖やネガティブな思考を簡単に治すテクニック!

\ SNSでシェアしよう! /

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

3xaiストーリーズ |映画・ドラマ・アニメ・漫画の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • コーヒー好きの人必見!コーヒーの成分とカフェインの関係

  • 風水で金運アップさせる方法!たったこれだけで運気がグングン上がる

  • やる気がわかないとき、たった2分で自信がわいてくる方法とは?

  • 膝の痛みに要注意!!辛い膝の痛みの原因と症状を知っておきましょう

  • 白髪が気になる人必見!白髪の原因と予防につながる食品とは?

  • 再就職での履歴書と書き方と面接での注意点について